「 パソコン用語の基礎知識 」 一覧
スペースキー 変換キー 無変換キー
2017/12/13 | パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:『スペースキー』『変換キー』『無変換キー』 文字入力のレッスンで文字の変換を説明しているとき、「入力した文字を漢字に変換するときは、キーボード下の何も書いてない細長いキー(←ス
デュアルカメラ
2017/12/13 | パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:『デュアルカメラ』 皆さん、デジカメって最近使っていますか? 昔はデジカメで写真を撮って、パソコンに取り込んで…なんてやっていましたが、近頃は携帯電話やスマートフォンに搭載さ
デュアルコア/クアッドコア/オクタコア
2017/09/01 | パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:『デュアルコア/クアッドコア/オクタコア』 パソコンやスマホのパンフレットで最近目にするのが、 『デュアルコア/クアッドコア/オクタコア』といった言葉。 これは、機械の中枢
4K(テレビ・モニタ)
2017/08/21 | パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:『4K(テレビ・モニタ)』 液晶テレビやモニタには『解像度』というものが設定されています。 これは、画面の中にいくつの点(画素/ピクセル)があるかを表した数字で、 この解像
Bitcoin
2017/08/21 | パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:『Bitcoin』 今号はニュースなどでも取り上げられる機会の増えてきた『Bitcoin』がキーワードです。 Bitcoinはインターネット上に存在する、実物の紙幣や硬貨
ランサムウェア
2017/06/08 | パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:『ランサムウェア』 ここ1ヶ月くらいでかなり話題になった「ランサムウェア」。 ニュースなどで耳にされた方も多いのではないでしょうか? 今号ではこの話題を取り上げます。
Windows10 Creators Update
2017/05/25 | パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:『Windows10 Creators Update』 2017年4月にWindows10の更新プログラムの一つである『Windows10 Creators Update』の提
『Wi-Fi』
2017/04/14 | パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:『Wi-Fi』 皆さんはインターネットをに繋ぐとき、どうやってつないでいますか? 「モデム」や「ルーター」と呼ばれる弁当箱くらいの機械とパソコンを ケーブルで繋いで(L
OSのサポート期限
2017/03/08 | パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:『OSのサポート期限』 マイクロソフト社のOSである『Windows(ウィンドウズ)』シリーズは、「XP」「7」「10」など、 新しい機能を盛り込みながら、数年ごとに次々とバ
Office365
2017/02/02 | パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:『Office365』 突然ですが、皆さんのパソコンには「Word(ワード)」や「Excel(エクセル)」は、入っていますか? 「買ったときからついていたよ」とい