今号のキーワード:Google フォーム

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:Google フォーム

Googleフォームとは、誰でも手軽にアンケートや出欠確認などのフォームを無料で作成できるサービスです。

フォームはPCやスマホから簡単に作成でき、回答もPCやスマホで行います。

作成にはGoogleアカウントへのログインが必要ですが、回答者は基本的に必要ないため気軽に回答できます!

使い方はざっと以下の通り。

まず、Goolgleフォームにログイン(https://docs.google.com/forms/)

次に、使用するテンプレートを選択し、質問の変更や追加・回答方法の変更など内容を編集します。

完成したらフォームを送信!

メールで送る、リンクを共有する、SNSに投稿するなど様々な送り方ができます。

回答が送信させれるとすぐに結果を確認でき、さらにはGoogleスプレッドシートが自動で集計までしてくれます!

ちなみに回答者は、メールやリンクからフォームを開き入力や選択をして送信ボタンを押すという流れです。

細かいデザインの変更ができない、高度な問い合わせ対応には向いていない、などデメリットもあるようですが、便利なサービスを無料で使えるメリットの方が大きいですね!

(か)

関連記事

素材(年賀状)

今号のキーワード:「素材(年賀状)」 年賀状や暑中見舞い、チラシなどの印刷物には ワインポイ

記事を読む

消えたデータの復旧

今号のキーワード:「消えたデータの復旧」 先日テレビで、「削除してしまった(壊れてしまった)ハ

記事を読む

年賀はがきの種類

  今号のキーワード:「年賀はがきの種類」 年賀状にはいろんな種類があ

記事を読む

”自炊”とドキュメントスキャナ

今号のキーワード:「”自炊”とドキュメントスキャナ」 最近、iPadなどのタブレッ

記事を読む

スペースキー 変換キー 無変換キー

今号のキーワード:『スペースキー』『変換キー』『無変換キー』 文字入力のレッスンで文字の変換を

記事を読む

【再掲】「Windows10のアップグレードをキャンセルする」

今号のキーワード:【再掲】「Windows10のアップグレードをキャンセルする」 ※お

記事を読む

MVNO

今号のキーワード:「MVNO」(格安SIM) 皆さんは、スマートフォンをどんな用途で使っていま

記事を読む

デュアルカメラ

今号のキーワード:『デュアルカメラ』 皆さん、デジカメって最近使っていますか? 昔はデジカメ

記事を読む

Windows10の各社のサポート状況

今号のキーワード:「Windows10の各社のサポート状況」 いよいよ正式リリースとな

記事を読む

Bluetooth(ブルートゥース)

今号のキーワード:「Bluetooth(ブルートゥース)」 スマートフォンやパソコン、最近では

記事を読む

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

メタバース

今月のキーワード:メタバース メタバースとはインターネット上に作

あぢーっ!

「あぢーっ!」 いやしかし60年以上生きてきて、こんなに暑い夏は

ウィンドウの配置

]]]]] ウィンドウの配置 ]]]]]   パ

→もっと見る

PAGE TOP ↑