フラッシュフィルで姓名を分割(結合)
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] フラッシュフィルで姓名を分割(結合) ]]]]]
ひとつのセルの中に入力されている姓名を姓と名の2列に分けたい
姓と名が分けて2列に入力されているのを一つの列にまとめたい
このような場合、関数を使用したり、データの連結をしたりと面倒な作業が必要です。
フラッシュフィルを使用すると一瞬で「分割」「連結」が行えます。
まず、最初の行の氏名を姓と名の2列に分けて入力(もしくは姓名をまとめて1セルに入力)
入力したセルを含めて1列最終行まで選択
Ctrlキーを押しながらEキーを押す
これでデータの分割・結合ができます。
新しいフラッシュフィル機能をぜひ活用しましょう。
(し)
関連記事
-
-
同じブックのシートを見比べる
]]]]] 同じブックのシートを見比べる ]]]]] 1年間の売り上げや経費を入力したエクセル
-
-
ミニツールバーの表示・非表示
エクセルやワードの作業中に、選択した個所にツールバーが表示されます。 初期値ではワードで表示・
-
-
条件に合ったセルを目立たセル!
]]]]] 条件に合ったセルを目立たセル! ]]]]] 売り上げの入力や経費の入力をエ
-
-
カレンダーの作成 便利技3
]]]]] カレンダーの作成 便利技3 ]]]]] さて、万年カレンダー作成が進んでいますね。
- PREV
- USB Type-C
- NEXT
- 歴史は繰り返す?