インターネットラジオ
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:「インターネットラジオ」
職場で仕事中、家事をしている時、お家でのんびり読書やコーヒーを楽しんでいる時、
「よいBGMがあったらなぁ」と思うことありませんか?
自分の持っているCDをかけても良いのですが、お決まりの曲だとマンネリになりがち。
またいつも聴いているラジオ番組をかけても新鮮味が…
そんな時は、インターネットラジオでBGMを流してみてはいかがでしょうか?
インターネットラジオのサービスはいろいろあるのですが、
マイクロソフトもインターネットラジオのサービスを提供しています。
☆Windows Media Guide | インターネット ラジオ
「オールディーズ」「カントリー」にはじまり、
「クラシック」「ロック」「ジャズ」、
「ラップ」や「ヒップ ホップ」まで様々なジャンルの曲をノンストップで流している
有線のようなBGM用のラジオチャンネルです。
(リクエストはできませんが…)
インターネットにつながるWindowsパソコンならすぐに利用することができます。
雨降る日曜の午後には「クラシック」
晴れた土曜日の朝には「ビッグ バンド」
ウイスキーを一杯飲みながらの「スムースジャズ」
などなど、気分に応じてジャンルを選べるのもインターネットラジオならでは。
ぜひ、活用してください。
詳しい使い方は、ポイント授業にて受付ております。お気軽にご相談ください。
photo credit: Radio Askar via photopin (license)
関連記事
-
-
Windows10のアップグレードをキャンセルする
今号のキーワード:「Windows10のアップグレードをキャンセルする」 パソコン用語
-
-
Windows10の新機能
今号のキーワード:「Windows10の新機能」 上記ニュースでは、アップデートの
-
-
キャリアアグリゲーション
今号のキーワード:「キャリアアグリゲーション」 スマホのCMなどで
-
-
Youtube(ユーチューブ)を楽しもう
今号のキーワード:「Youtube(ユーチューブ)」 「好きなアーティストの新曲が聴
-
-
ワンタイムパスワード
今号のキーワード:「ワンタイムパスワード」 いまや銀行業務もインターネットの時代。
-
-
今月のキーワード:Clubhouse(クラブハウス)
今月のキーワード:Clubhouse(クラブハウス) クラブハウスはアメリカ発の音声SNSアプ
-
-
今号のキーワード:Chromecast(クロームキャスト)
今号のキーワード:Chromecast(クロームキャスト) スマホのちっちゃい画面は疲れる~!
-
-
「Google」と「Chrome」
今号のキーワード:「Google」と「Chrome」 検索と言えばGoogle。 「ググ