鉄鍋偏愛者の悲劇

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

「鉄鍋偏愛者の悲劇」

さてさて、2017年も早や1ヶ月が過ぎましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

まぁ「料理」という程の腕前ではなく「調理」程度のレベルですが台所仕事が
唯一の趣味の私。

思えば昔、お金は無いけど時間だけはあった時期に漫画「美味しんぼ」や
TV番組「料理の鉄人」の影響で、実益を兼ねた趣味として始めたのが料理でありました。

パソコンと同じで「習うより慣れろ」。
当時はインスタントラーメンに入れるネギを切るのが精一杯でしたが、今ではとりあえず
自分が食べたいものは食べたいように作れる程度にはなりました。
ただし格好から入るタイプの私に思わぬ悲劇が。

もとはといえば昨年11月のコラムに登場の直径36センチの鉄製中華鍋。
見た目の格好良さで購入してしまったもののとにかく重い。
とはいえ「中華の鉄人」的な鍋振りがしたくて連日チャーハンを作っておりましたところ、
右肘に異変が!

本日接骨院に行ったところ「テニス肘」ならぬ「中華鍋肘」(って病名は無いだろうけど)
包帯でぐるぐる巻きで安静にして動かすべからず!

しばらくは「炒め物」は止めて「煮込み料理」にして下さい。だって(涙)(ま)

関連記事

たら・ればの話

「もしあの時~だったら...」そんな風に思うこと、誰にでもありますよね。 例えば「もし昨日あんなに

記事を読む

今年もお世話になりました

あれれ、ついに今年最後の駄文掲載となってしまいました。 世界経済は悪化、新型インフルエンザもジワジ

記事を読む

お化け煙突

「お化け煙突」 さてさて毎度のことではございますが、もう今年もあと2か月。皆様風邪などひいてい

記事を読む

やさぐれたいお年頃

もう皆さんはお花見しましたか~? 桜の木の下、ほろ酔いで過ごすのは至福の時でありますな

記事を読む

食べかけのリンゴ

あぢあぢあぢ!子供が小さい頃は、よくプールとかに行ったものですが、 さすがにオジサン一人で公営プー

記事を読む

銭湯の怪

さてさて、すっかり秋めいて参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか。 これといった趣味もない私で

記事を読む

日本の夏

さて突然ですがここで問題です。次のような特徴を持った人は、一般にどのようなタイプの人だと言われている

記事を読む

孤独を癒す?アプリ

  朝晩めっきり寒くなってまいりしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

記事を読む

昭和の健康器具

「昭和の健康器具」 さてさて激動・激変の2020年も残すところ1ヶ月となりました。 皆様

記事を読む

適材適所

先日誕生日を迎えましてほぼ半世紀を生きております私でございますが、 何故か全てがB級志向。 つま

記事を読む

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑