IoT(アイオーティー)

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:「IoT(アイオーティー)」

「インターネットで何かをする」と聞いたとき、何を思い浮かべるでしょうか?

・メールやLINEでコミュニケーションをとる。
・ウェブサイトを閲覧して情報を得る。
・ネットショッピングでお買い物。

その他にもありますが、一般的にはこんなところでしょうか。
これらは基本的に「パソコン」や「スマートフォン」といった情報通信端末を使って
インターネットにアクセスします。

しかし、コンピューターやWi-Fiなどの通信部品が小型化した現在、インターネットにつなぐのは
何もパソコンやスマホでなくでも良いのです。
例えば…

・腕時計を使って、脈拍や血圧をデータ化してサーバーに送信し、健康管理に役立てる。

・家の電灯や冷暖房にWi-Fi機能があり、スマホのGPSと連動させて、
家に着く数分前に電灯やクーラーのスイッチが自動的に入る。

・駅やデパートのトイレの空き状況がリアルタイムでわかる。

などなど、パソコンやスマホではない、全ての「モノ」がインターネットにつながることで
様々な機能を実現することができます。

これが「IoT」Internet of Things → モノのインターネット です。

先ほどの例は既に実現しています。
将来的には私たち”人間”そのものがインターネットに接続される日が来るかもしれませんね。

詳しい使い方その他、PCに関すること、お気軽にご質問・ご相談ください。(お)

関連記事

今号のキーワード:LINE「Keep」

今号のキーワード:LINE「Keep」 今回はLINEの「Keep」機能のご紹介! トー

記事を読む

AbemaTV(アベマTV)

今号のキーワード:『AbemaTV(アベマTV)』 Youtubeやニコニコ動画など、インター

記事を読む

年賀状作成お助けサイト

今号のキーワード:『年賀状作成お助けサイト』 早いもので今年も年賀状のシーズンがやって

記事を読む

Big Data(ビッグデータ)

ビッグデータ・・・直訳すると「巨大な情報」といったところでしょうか。 インターネットビジネス関連で

記事を読む

今号のキーワード:Googleフォト有料化??

今号のキーワード:Googleフォト有料化?? 無料かつ容量無制限で写真が保存できる人気のクラ

記事を読む

パソコンをパワーアップ!

今号のキーワード:「パソコンをパワーアップ!」 最近パソコンの調子が悪いなぁ... とお嘆き

記事を読む

ワンタイムパスワード

今号のキーワード:「ワンタイムパスワード」 最近はネットや暗証番号を盗むことによる、口座の安全

記事を読む

カード会員向けネットショッピングモール

今号のキーワード:『カード会員向けネットショッピングモール』 ネットショッピングでクレ

記事を読む

今号のキーワード:iPad

今号のキーワード:iPad ひと口にiPadと言っても種類が色々あって、いざ購入!となるとどれ

記事を読む

Miles(マイルズ)

今号のキーワード:Miles(マイルズ) Milesは米国発のマイレージスマホアプリ ス

記事を読む

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11

垂直タブのON/OFF

]]]]] 垂直タブのON/OFF ]]]]]  

OneDrive

今月のキーワード:OneDrive OneDriveはインターネ

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

→もっと見る

PAGE TOP ↑