IGZO(イグゾー)

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:「IGZO(イグゾー)」

「好きよぉぉ~ あなたぁぁ~」歌声が頭に浮かんできた方。
それはIKZO(イクゾー)です。

「え~!あと一個なのにぃ~!どこ行っちゃったの!?」苦い思い出が甦ってきた方。
それはJIGSAW(ジグソー)です。

今号のキーワードは「IGZO(イグゾー)」スマートフォンのCMで耳にしたことがあるのではないでしょうか。
イグゾーとは、シャープが開発した液晶ディスプレイ(画面)の新しい規格で、今までの液晶画面よりも優れている点があるとのこと。
・高画質 ⇒スマホの画面がより精細になります!

・省電力 ⇒バッテリーの”もち”が良くなります!

・高精度 ⇒タッチパネルの反応が良くなります!

・生産性 ⇒生産コストを抑えることができます!
今までの液晶とは一線を画す技術のようですね。
スマホ選びの参考になさってみてはいかがでしょうか?

ちなみに、JIGSAWとは糸鋸(いとのこ)の事。もともとは、木を糸鋸で切って形を整え、パズルを作っていたところから、来ているそうです。
▼【参考】
↓■未来は、IGZOで進化する。~IGZOテクノロジーのご紹介~:シャープ
IGZOテクノロジーのご紹介:シャープ

Screenshot of www.sharp.co.jp

 

詳しい操作法やご質問等、お気軽にご相談ください。

 

関連記事

今号のキーワード:雷サージ(らい・かみなりサージ)

今号のキーワード:雷サージ(らい・かみなりサージ) ウィルスや不正アクセスも怖いですが、これか

記事を読む

Windows10の新機能

今号のキーワード:「Windows10の新機能」 上記ニュースでは、アップデートの

記事を読む

AR(現実拡張)

今号のキーワード:「AR(現実拡張)」 日本でも配信が始まった『Pokemon G

記事を読む

今号のキーワード:BIOSとはなんぞや?

今号のキーワード:BIOSとはなんぞや? BIOS(バイオス )とはBasic Input O

記事を読む

ガラケー

今号のキーワード:「ガラケー」 皆さんはスマートフォンをお持ちですか? 「使い方が難しそう・

記事を読む

今号のキーワード:Chromecast(クロームキャスト)

今号のキーワード:Chromecast(クロームキャスト) スマホのちっちゃい画面は疲れる~!

記事を読む

消えたデータの復旧

今号のキーワード:「消えたデータの復旧」 先日テレビで、「削除してしまった(壊れてしまった)ハ

記事を読む

スペースキー 変換キー 無変換キー

今号のキーワード:『スペースキー』『変換キー』『無変換キー』 文字入力のレッスンで文字の変換を

記事を読む

Surface(サーフェス)

今号のキーワード:「Surface(サーフェス)」 Surface(サーフェス)とは、マイクロ

記事を読む

今号のキーワード:デジタルサイネージ広告

今号のキーワード:デジタルサイネージ広告 って、ご存じですか? 街中を歩いていると、動画

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

三日坊主とは言わせない

「三日坊主とは言わせない」 どうやら寒さもピークアウトしたようで

列の移動

]]]]] 列の移動 ]]]]] Excelの大きな表で、A列の

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録を

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプ

→もっと見る




PAGE TOP ↑