日付の表示形式
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] 日付の表示形式 ]]]]]
日付の表示を西暦・和暦に変更・・・・
セルの書式設定の日付からカレンダーの種類を変更することで可能です。
そのほかにも
ユーザー定義を使用するといろいろな表示形式を作ることができますよ。
12月1日(水)→m”月”d”日”(aaa)
2021年12月→yyyy”年”m”月”
12月→m”月”
1日→d”日”
月曜日→aaaa
カレンダーの作成時などに活用できそうですね。
関連記事
-
-
数式のコピーによる書式の乱れを回避しよう!
]]]]] 数式のコピーによる書式の乱れを回避しよう! ]]]]] 表の計算式など
-
-
Internet Explorerのサポート終了
]]]]] Internet Explorerのサポート終了 ]]]]] Internet E
-
-
スクロールするリボン
]]]]] スクロールするリボン ]]]]] エクセルもワードも2007からメニューバーが無く
-
-
セルのデータを繋げる
]]]]] セルのデータを繋げる ]]]]] A1に「東京都」 B1に「台東区浅草」
-
-
Excelデータのメール添付方法
]]]]] Excelデータのメール添付方法 ]]]]] エクセルで作成した請求書や見
-
-
可視セルのみのコピー
]]]]] 可視セルのみのコピー ]]]]] 次のような場合 A列からD列までデータが入
-
-
カレンダーの作成 便利技2
]]]]] カレンダーの作成 便利技2 ]]]]] 先月ご紹介したカレンダーの作成、いかがでし
-
-
一括変換 英数字の半角文字
]]]]] 一括変換 英数字の半角文字 ]]]]] エクセルの表で、半角・全角の数字やアルファ
-
-
数字を漢字で表示したい!!
]]]]] 数字を漢字で表示したい!! ]]]]] 領収証の発行などの時、金額を漢数字で表記し
- PREV
- Miles(マイルズ)
- NEXT
- 断捨離