Youtube(ユーチューブ)を楽しもう
公開日:
:
パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:「Youtube(ユーチューブ)」
「好きなアーティストの新曲が聴きたい!」
「ワンちゃん・ネコちゃんの映像を見て癒されたい!」
「昔懐かしいCMが見たい!」
パソコンとインターネットがあればできちゃいます!!
それが 動画共有サイト Youtube(ユーチューブ)です。
Youtubeで提供されいているのは、「動画ファイル」つまり「ビデオ」です。
数え切れないほどの世界中のインターネット利用者が、自分で「面白い」
「みんなに見てほしい!」と思ったビデオをパソコンに取り込んで、登録しています。
家庭で撮った面白ビデオから、自分で楽器を演奏したり、自作の映画を公開したり、
これ自体が一つのメディアではないかといわれるほどの盛況ぶりです。
中には著作権のある動画を無断で載せる人がいたりと問題点もありますが、
全世界のユーザーからの善意で成り立っている、インターネットらしいサービス
といえるのではないでしょうか。
検索すればいろんな動画が出てきます。
仕事の息抜きに、ちらっと覗いてみては?
wrote 2010/09
関連記事
-
-
高音質!「ハイレゾ」音源を楽しもう!!」
今号のキーワード:高音質!「ハイレゾ」音源を楽しもう!!」 「ハイレゾ」とはハイレゾリューショ
-
-
Surface(サーフェス)
今号のキーワード:「Surface(サーフェス)」 Surface(サーフェス)とは、マイクロ
-
-
年賀状作成お助けサイト
今号のキーワード:『年賀状作成お助けサイト』 早いもので今年も年賀状のシーズンがやって
-
-
Windows10のアップグレードをキャンセルする
今号のキーワード:「Windows10のアップグレードをキャンセルする」 パソコン用語
-
-
今号のキーワード:Chromecast(クロームキャスト)
今号のキーワード:Chromecast(クロームキャスト) スマホのちっちゃい画面は疲れる~!
-
-
Big Data(ビッグデータ)
ビッグデータ・・・直訳すると「巨大な情報」といったところでしょうか。 インターネットビジネス関連で
- PREV
- ウィキペディアって
- NEXT
- セル内の文字を揃えるには?