今号のキーワード:AMD

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:AMD

前回は、PCの頭脳ともいえる重要な部品「CPUとGPU」のお話でした。

「インテル入ってる?」のCMでおなじみのインテル社はこのCPU等を製造する一流半導体メーカーです。

ところが近年「インテルはいってない!」PCが急増して、代わりにAMD社製造のCPUを搭載したPCが市場シェアを伸ばしています。

以前はインテル1強でAMDはインテルの格下という存在でしたが、2017年に発売した新CPUで低価格で高性能なAMDに注目が高まり、近年ではインテルと肩を並べる存在となりました。

ちなみにインテルのCPUにもCeleron・Pentium・Coreiシリーズ…とブランドがあるように、AMDのCPUにもブランドがあり下の3つが主力CPUとなります。

Athlon(アスロン)シリーズ・Aシリーズ : 初心者向け製品

Ryzen(ライゼン)シリーズ : 中級~上級者向け製品

ちなみにAMDでは、CPUにGPUが内蔵されているモデルをAPU。内臓でないものをCPUと区別しています

ってなんのこっちゃ?という方は、ぜひ前回のメルマガを見返してみてくださいね!
(か)

 

関連記事

セブンイレブンマルチコピー機

今号のキーワード:セブンイレブンマルチコピー機 年賀状とっくに印刷したよ!とい方、送らないとい

記事を読む

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録をする際に「LINEでログイン」

記事を読む

Skype(スカイプ)

今号のキーワード:「Skype(スカイプ)」 Skype(スカイプ)ってご存知ですか?

記事を読む

フルスクリーンショット

今号のキーワード:フルスクリーンショット スクリーンショットとはパソコンの画面を撮る機能で、撮

記事を読む

ショートカットアイコン

今号のキーワード:「ショートカットアイコン」 「ショートカット(Shortcut)」という英単

記事を読む

カード会員向けネットショッピングモール

今号のキーワード:『カード会員向けネットショッピングモール』 ネットショッピングでクレ

記事を読む

Android(アンドロイド)

今号のキーワード:「Android(アンドロイド)」 アンドロイド・・・と聞くと映画なんかに出

記事を読む

Windows11アップグレード

今号のキーワード:Windows11アップグレード 今回は前回の続き、Windows11アップ

記事を読む

フリーWi-Fi スポットを利用する際の注意点

今号のキーワード:「フリーWi-Fi スポットを利用する際の注意点」 東京オリンピックの影響も

記事を読む

インターネットラジオ

今号のキーワード:「インターネットラジオ」 職場で仕事中、家事をしている時、お家でのん

記事を読む

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

ファイブゼロジャンパン

今月のキーワード:00000JAPAN 00000JAPAN(フ

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

→もっと見る

PAGE TOP ↑