数式のエラー非表示

公開日: : エクセル1ポイント講座

エクセルで数式を組んでいる時に
正しい数式を作成したにも関わらずエラー値が表示されるケースがあります。

まず表を作成し、数式を組み込み、フォーマットになる表を作成。
その表に日々の売上などを入力すると、自動的に計算された値が表示される。

このような使い方が一般的だと思います。

この時、割り算など、データが未入力のセルを参照して作成すると
セルにエラー値が表示されます。
ワークシート上にエラー値が表示されていても、
印刷時に非表示に設定することができます。

ページ設定ダイアログの「シート」タブをクリック
印刷グループの「セルのエラー値」を「空白」に変更

作業中のワークシート上にはエラー値が表示されますが、
印刷した時には「空白」になりエラー値が印刷されません。

わざわざ[IF関数]でエラー回避をしなくても済みますね。
お試しください。

関連記事

ウィンドウの配置

]]]]] ウィンドウの配置 ]]]]]   パソコンを使用していると、メール

記事を読む

Internet Explorerのサポート終了

]]]]] Internet Explorerのサポート終了 ]]]]] Internet E

記事を読む

ソフト起動のショートカットキー

]]]]] ソフト起動のショートカットキー ]]]]] パソコンの電源を入れて、さぁメールチェ

記事を読む

非表示セルをのぞいたコピーと貼り付け

エクセルで作業をするときに、計算する元データを画面に出したくないため 列を非表示にするケースがあり

記事を読む

エクセルで息抜き?

]]]]] エクセルで息抜き? ]]]]] エクセルで仕事している時、コンを詰めて疲れ

記事を読む

デスクトップの一発表示

]]]]] デスクトップの一発表示 ]]]]] メールを開いて、ネットを開いて、エクセルで入力

記事を読む

クイックアクセスツールバー

]]]]] クイックアクセスツールバー ]]]]] エクセル2007からメニューバーやツールバ

記事を読む

新規フォルダの作成

]]]]] 新規フォルダの作成 ]]]]] パソコンで資料を作成すると、どんどんファイルがたま

記事を読む

タスクバーの設定

]]]]] タスクバーの設定 ]]]]]   デスクトップ画面の一番下のスター

記事を読む

素早くソフトを開くには?

]]]]] 素早くソフトを開くには? ]]]]] PCの電源を入れて、まずはメールチェック!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

最後は炭火?

コラム 「最後は炭火?」 地域によりましては豪雪被害もあった冬。

PC画面の撮影方法

]]]]] PC画面の撮影方法 ]]]]] インターネットで地図

今月のキーワード:手書き入力

今月のキーワード:手書き入力 Windows PCで読めない漢字

野次馬根性

コラム 「野次馬根性」 毎年この時期に言っておりますが、今年もす

チェックボックス

]]]]] チェックボックス ]]]]] 四角の枠があり、クリッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑